JR船橋法典駅から徒歩5分。産後骨盤矯正・美容鍼・姿勢矯正・交通事故治療なら、かみやま整骨院へ

受付時間
10:00〜12:30 × × ※1
15:00〜20:00 × × ※2

※1…受付時間 9:00〜12:30
※2…受付時間 15:00〜18:00
●休診日:水・日・祝祭日

HOME > 施術メニュー・料金 > 肩こり整体コース

肩こり整体コース


Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/oonoseikotsu/kamiyama-seikotsuin.com/public_html/wp-content/themes/kamiyama2019/page.php on line 31

このような症状はありませんか?|船橋市 市川市 船橋法典・柏井・塚田エリアのかみやま整骨院

昔から肩こりに悩んでいる

肩こりがつらくて薬やシップが手放せない

肩こりがひどい時には眼精疲労や頭痛がでる

マッサージをしても肩こりが楽にならない

長時間のデスクワークがつらく感じる

起床時の肩コリがつらい

肩こりとは?


肩こりとは症状を表すものです。
「こっている」「だるい」「張っている」など、首から肩背中にかけての筋肉がこわばり、だるさや疲労感、時には痛みを感じる場合もあります。

肩には腕や肩甲骨に加え約6~7キロの頭の重さがかかっており、肩の筋肉に負荷がかかっている状態となっています。

その中で姿勢不良などの条件が加わると肩の筋肉が緊張し、血流が悪くなることで「肩こり」が発生し様々な症状が引き起こされてきます。

肩こりについてはこちらもチェックしてみてください!

緊張性頭痛

数ある頭痛で最も多いのが「緊張性頭痛」です。

頭痛の原因には肩こりにより首や肩の筋肉が緊張することで、その周囲の血管を収縮させ血行不良を起こし、頭痛が起こります。

特に首から頭蓋骨についている「後頭下筋群」という筋肉の緊張で起こります。

痛みの種類としては頭を締め付ける様な症状が出ます。

また、過度な緊張などによる精神的ストレスでも末梢血管が締め付けられて『緊張型頭痛』を起こします。

肩こりと眼精疲労の関係

肩こりと眼精疲労に同時に悩む方は多いのではないでしょうか?

このふたつの症状は同じ原因から起こるものだからです。

まず、肩こりは長時間同じ姿勢や姿勢不良による肩周囲の筋肉の緊張や血行不良が原因となります。

眼精疲労も長時間のパソコンやスマートフォンの操作によりピントの調節をする筋肉に過度の負担がかかることで眼精疲労を引き起こします。

当院の治療

肩こり整体コースは様々な痛みを引き起こす原因の一つとなる「肩こり」に対しての痛みを取るために施術をしていきます。

1.今ある痛みをその場で改善する

様々な症状を引き起こす原因の筋肉が表面から全て触れることができるとは限りません。

マッサージだけでは筋肉の緊張を緩和することが難しい筋肉には「鍼治療」や「特殊電療器(ハイボルテージ)」を使用し、身体の深い部分にある筋肉に対して効果があります。

2.日常生活での動き方や癖の改善

パソコン操作の多い方やそうでない方、肉体労働の方などお仕事の内容や日常生活での動き方の癖など「肩こり」が起きてしまう原因は人それぞれです。

その中で身体のバランスを崩し「肩こり」が起きてしまう原因を見つけ出し、改善する方法をお伝えさせていただきます。

施術の流れ

1.問診

お身体の状態や現在どのような症状があるのか、日常生活で原因となりそうなことなどヒアリングさせていただきます。

治療に対する疑問や不安などがあれば気軽にご相談ください。

 

2.検査

問診させていただいたことを基に、お身体を診させていただきます。

関節の可動域や歪みなどを確認し、原因を探っていきます。

 

3.症状に関する説明

現在のお身体の状態や肩こりの原因などを説明させていただきます。

また、施術内容もお伝えていただきます。

4.筋肉・骨格の調整

骨格の矯正と筋肉の調整をしていきます。
体の歪みやバランスを整えながら肩こりの原因となる筋肉を調整していくことで、「肩こり」から起こる症状の改善をしていきます。
さらに鍼や特殊電療器を用いて、マッサージや骨格の矯正では取りきることのできない奥深くの筋肉に対して施術をしていくことで症状を改善させていきます。

 

5.姿勢を改善する施術

肩こりの根本的な原因は姿勢の悪さが原因になっている可能性があります。

当院では猫背や反り腰、巻き肩などの姿勢不良を立ち姿勢と座り姿勢にわけて分析をして日常生活での姿勢を改善していきます。

また、正しくなった姿勢をしっかりと維持できるように、トレーニングやストレッチのお手伝いもさせていただきます。

【姿勢矯正】はコチラをクリック!

肩こりにお悩みなら一度ご相談ください

「肩こりはどうせ治らないから…」と放っておきがちな方は多いのではないでしょうか?

実際にご来院される患者様からも、肩こりは一生付き合っていかなければいけないと思っているとお声をよくいただきます。
しかし、原因を見つけ正しく処置をすれば肩こりは改善します。

長年肩こりにお悩みだった方や、どこに行っても症状が変わらなかった方は、かみやま整骨院にご相談ください。あなたの肩こりを改善させるためにスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。

かみやま整骨院047-339-0109

▲ TOP