JR船橋法典駅から徒歩5分。産後骨盤矯正・美容鍼・姿勢矯正・交通事故治療なら、かみやま整骨院へ

受付時間
10:00〜12:30 × × ※1
15:00〜20:00 × × ※2

※1…受付時間 9:00〜12:30
※2…受付時間 15:00〜18:00
●休診日:水・日・祝祭日

HOME > スタッフブログ > 姿勢矯正 > リングフィットアドベンチャーでおうちで簡単トレーニング!

リングフィットアドベンチャーでおうちで簡単トレーニング!

更新日:2023年02月14日

かみやま整骨院がオススメするリングフィットで簡単エクササイズ6選!!

みなさんこんにちは!

大人気のNintendoSwitchのゲーム
リングフィットアドベンチャー”で、簡単に!!しかも楽しみながらできて、しっかりと効果の出せるトレーニングを考案しました!

今回ご紹介するのは『ながらモード』で行える、
5種類の運動、6つの筋肉を主に鍛えていきます!

 

①大胸筋       
②広背筋       
③上腕二頭筋       
④上腕三頭筋、⑤三角筋
⑥内転筋       

 

「ながらモード」はゲームを起動しなくてもコントローラーだけで運動することができます!
押し引きして音が鳴り、回数をカウントしてくれ、頑張った分だけアドベンチャーでご褒美がもらえるようですね!
正しいトレーニングを行い、目指したい“理想のカラダ”、”理想のボディーライン”をメイク!

 

①大胸筋

大胸筋TR
大胸筋は胸板の筋肉です!

◆ 持ち方  ◆
・胸の前でリングフィットを持ち、両手を合わせるように曲がる範囲でギューっと押し込みます

◆ポイント◆
・最大限押し込んだ状態で、3~5秒(余裕がある人は7秒)キープ!10回繰り返します!!

◆補  足◆
女性にオススメなのは鎖骨の高さに調節して運動すると大胸筋(上部線維)がメインで鍛えられ、バストアップも期待できます。

・みぞおちの高さで行えば、大胸筋(下部線維)がメインで働くことによって押す力が特に強化され、スポーツなどをしていて押し込む力が必要な動きを鍛えられます。

大胸筋全体に効かせたい場合は、乳頭の高さに自分の手の高さを調節します。

 

②広背筋

広背筋TR

◆ 持ち方 ◆
・みぞおちの高さでリングフィットを持ち、肩甲骨を寄せるように意識しながら引き、広げていきます。

◆ポイント◆
・最大限引けたところで3~5秒(余裕がある人は7秒)キープ!10回繰り返します!!

◆補  足◆
・背中の筋肉を鍛えることで、逆三角形のラインが作れ、男性であれば広くカッコ良い背中女性であれば綺麗なアウトラインを作ることができます。

・肩甲骨が寄せられ正常な位置に戻ることによって肩凝りの改善にもつながります。


・注意点として、高い位置(鎖骨などの高さ)でリングフィットを引いてしまうと肩甲骨が外に開きやすくなってしまい、広背筋に効かせづらくなってしまいますので、持つ高さには注意すると良いでしょう。

 

③上腕二頭筋

上腕二頭筋TR

◆ 持ち方 ◆
・肩にリングフィットを乗せ、肘を曲げていくことで押しつぶしていきます。

◆ポイント◆
・最大限押しつぶしたところで3~5秒(余裕がある人は7秒)キープし!10回繰り返します!!

◆補  足◆
・男女ともに、引き締まった力強い腕が作れます。
・肘が下がった状態で押しつぶすよりも、写真のように肘を肩の高さ以上に挙げて押しつぶした方が力が入りやすく、より良い運動になります。

 

④上腕三頭筋 ⑤三角筋

上腕三頭筋、三角筋TR

 

◆ 持ち方 ◆
リングフィットを身体の下の方で持ち、下側の手は肘を伸ばし・上側の手は肘から持ち上げるように引き上げます。持つ位置は上腕三頭筋を鍛えることを考えて、肘が伸び切る高さで持ちましょう。

◆ポイント◆
・最大限にリングフィットを広げた状態で3~5秒(余裕がある人は7秒)キープし、10回繰り返します。

◆補  足◆
・この持ち方により下側は上腕三頭筋(二の腕の筋肉)、上側は三角筋(肩の筋肉)を同時に鍛えることができます。これによりたるみの無い引き締まった二の腕や、広い肩幅を作ることができます。
・注意点としては、上腕三頭筋は肘が伸び切っていないとうまく働いてくれないので、リングフィットを持つ位置に気をつけましょう。

⑥内転筋

内転筋TR

 

◆ 持ち方 ◆
・椅子に座り、腿の内側でリングフィットを挟みます。この時、落とさないように両手で軽く支えてあげると良いでしょう!
膝同士をくっつけるように腿の内側に力を入れ、押しつぶしていきます。

◆ポイント◆
・最大限に押しつぶしたところで3~5秒(余裕がある人は7秒)キープ!10回繰り返します!!

◆補  足◆
・内腿に力が入ると立った姿勢で腹筋も力が入れやすくなり立ち姿勢が綺麗になります。
・注意点としては骨盤が寝て、腰が丸まらないように行いましょう。

 

まとめ

目的にあったセットメニューを使えば運動内容のレクチャーをしてもらいながら
できますが、『ながらモード』ではそうはいかないため、この場をお借りしてご説明させていただきました。
動きとしては単純なものにはなりますが、これらの動作ですと押しつぶしたところ・引っ張ったところで少しキープしなければ正しい効果は得られません。せっかく行うのであれば、効果を最大限引き出せるように行いましょう!

運動を行う上で、姿勢が悪いと本来の筋肉の力が発揮できません!
合わせてこちらもお読みください。

姿勢矯正プログラム

骨盤矯正コース

▲ TOP